Webマガジン

2021/03/01コラム

市場ふくふく通り。

ここは弊社分譲地の『西田井地アルバタウン(建売)』から、車で15分ほどの場所にあります。
岡山市の台所である『岡山市中央卸売市場』は、法律に基づいて地方公共団体が開設する卸売り市場であり、
(卸売市場のうち、卸売市場法第3章の規定に基いて、農林水産省が認定・監督し、とある条件を満たすもの)
関係者以外立ち入ることも殆ど無いのですが、平成20年に一般市民が来場できるようになり、誕生したのが『市場ふくふく通り』です。

ふくふく通り
所謂、常設市場の中にある、屋根付き商店街となっています。
お茶屋さん、パン屋さん、八百屋さん、お魚屋さん、お肉屋さん、駄菓子屋さん、甘い物屋さん・・・と 何でも揃っていて、
お魚屋さんでは 新鮮な海鮮丼も 食べることができるのです。(宝くじ売り場もあったりと。。。)
当然に、果物も お肉も 市場なので新鮮で、尚且つ安い!!! そんな値段の安さも人気に拍車をかけています。


ふくふく通り
この商店街の もうひとつの魅力として、どこか懐かしい昭和テイストな雰囲気のお店が沢山あります。
そして、庶民的で、こんな値段でいいの? と思うくらいリーズナブルなのです。
弊社の『西田井地建売物件』に住んだら是非、通って頂き、昭和時代の雰囲気を心行くまで満喫してほしいですね。
西田井地の建売は 残りあと一棟ですので、気になる方は お早めにお問い合わせ下さい。→ ◆西田井地アルバタウン7号地

因みに、基本市場で働く人を対象としているので、朝早くOPENし、午後15時にはシャッター降りてたりします。
来客駐車場は無料で有り、フリーWi-Fi環境の提供もございます。


《オマケ画像》
ふくふく通り
ちょっと見学。初め大きなお魚さんが登場したのかと思ったら、お肉でした。市場なので新鮮な食材が揃っています。

Webマガジン 一覧へ