Webマガジン

2022/04/17コラム

お勉強会。

『お題は、最近観た メディアの中で印象に残った場面を表現してください。"映画" でも "テレビ" でも "動画" でも、何でも構いませんよ』

こんな問いかけに戸惑いながらも参加した、セミナー教室。受講者は、広告&デザイン系(クリエイティブな人達)の業界人が殆どで、
20人中、異業界の受講者は私を含め3人。(他スーパーの店員さん、書店さん)

先に 答えを言うと、お題の意図、『企画力』と『想像力』と『表現力』が備わっているか?の実験。
私なりに解釈すると、【空想の世界から、現実の世界へ連れてこれるのか?】と言うこと。
そして、セミナーに参加した "業界人" は、この一連の作業が 当たり前に できるのでした。

Q①企画力
・業界人ではない私が、と言うよりは、皆が まず戸惑うのが、『何にしようかな?』
・マイナーなモノは伝わるだろうか?(認知度がある方が良いのか)
・万人受けの方が良いのか??? それとも、個性を出すべきか?(自分を出すのか)

Q②想像力
・決まったら頭の中に思い描く
・構想を練り構図を考える

Q③表現力
・頭の中で描いたモノを捕まえに行く
・実行する

☆素人がやると、↓↓↓ こんな感じになる☆

A① 無難な国民的テレビ番組、(通称朝ドラ)その一場面としましょう。
A② 朝ドラの主人公(3人目の主人公)が働く映画村での一場面を想像し、、、
コラム
A③ それ(空想の世界から)を、現実の世界へ捕まえてくる。(ラフ画だけど一応、形にはなった。。。)

その上で(自分で一から考えて作ることが出来たうえで)講義内容、つまり伝えたいことは、
※下記区間をドラッグすると、文字が現れます。できれば、①②③をやった後に見てほしいです。
1,想像力を使うこと
  自分の感覚に頼るのではなく、そこを脱した考え方からアイデアを生み出しましょう。
2,独創的であること
  今までに発想したことがないこと、今まで誰もしたことがないことを目指しましょう。
3,知識と技術を活用できること
  アイデアを有効的に実現させるためには、十分な知識と適切な技術が必要です。
4,目的を満たせること
  問題を解決したり、情報を伝えたり、感情を引き出したり、必要な目的を果たせなければいけません。
5,自身でチェックできること
  自分のクリエイティブ力を最適なパフォーマンスで維持できるように、常に自分の生み出すアイデアを客観的に評価しましょう。

大変勉強になりましたが、コレが中々に難しい。口で言うのは簡単だけどね。

Webマガジン 一覧へ